ブログご覧いただきありがとうございます。
管理者のmaiko(ピンクの洋服)です。
プロフィール紹介します。
- 臨床検査技師
- 女性
- アラフォー
- 独身(一人暮らし)
- 年収は450万
- 持病あり
- 趣味はミニベロ、ランニング、Photoshop etc
生い立ち
![](https://koba-mai.com/wp-content/uploads/2021/01/404265_m-1024x682.jpg)
長野県上田市に生まれ、大学まで長野県で過ごしました。
東京への憧れが中学生から芽生え、東京で自立した生活をするため手に職をつけようと思い臨床検査技師の大学に進学しました。
5年の大学生活後、晴れて国家試験に受かり東京の大学病院に就職。
東京ライフの夢が叶っています。
本業の臨床検査技師は14年目のベテランです。
主に生理検査(心電図などの循環器検査)に従事しています。
持病について
![](https://koba-mai.com/wp-content/uploads/2021/01/girl-1822702_1280-1024x683.jpg)
IgA腎症
21歳のとき蛋白尿が出はじめ、通っていた大学病院で腎生検し診断されました。
その後薬物療法を長く継続しましたが、30歳で扁桃腺摘出術、ステロイドパルスという治療を受けました。
33歳で寛解しています。
・子宮体がん
36歳のときに不正出血が気になって病院に行き、子宮体がん(1A期G2)と診断されました。
2020年5月からホルモン療法(MPA療法)を1年継続し、寛解することができました。
再発する場合があるので、不安もありますが、
なるべくストレスを溜めないよう気をつけています。
![](https://koba-mai.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/woman.png)
病気なんかに負けません!
やりたいことをやる!それがあれば病気でも人生は楽しい!
ブログ開設のきっかけ
コロナ禍でYou Tubeをよく見るようになり、ブログで稼ぐことを知りました。
それと同時期にがんが見つかり、今の仕事が将来、体力的にできるのか不安になりました。
もっと肉体労働ではない仕事をしたいと思った時、
自分には何もスキルがありませんでした。
世の中はIT化が進み、自分が取り残されているような感覚にもなりました。
一生ひとりかもしれないからもっと自分で稼るようになりたい。
転職する日にむけてパソコンに強くなりたい。
そんな思いからはじめたブログです。
難しさもありますが学びが多く、人生の中ではじめて学ぶことを楽しいと思えています。
ブログで月5万円の収益化する。
ブログのコンセプト
このブログではアラフォー独女のライフスタイルを発信していきます。
”病気でも前向きに”
”独身でも寂しくない”
そんなわたしのありのままを伝えていきます。
この発信が誰かの参考に少しでもなれば・・・
励ましになれば・・・
幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
maiko
コメント